2025年2月8日(土)・2月9日(日)に、(株)ヤナセグローバルモーターズ キャデラック品川/シボレー品川様にご依頼を受け、顧客様向けのパーソナルカラー診断イベントを開催いたしました。

診断を担当したJPCAパーソナルカラーアナリスト®
外谷 昌子
ご予約は満席で皆様とても楽しみにされていたようです。
普段から様々な色を楽しんでいらっしゃるお客様も多く、色によって顔に出る変化もすぐに理解し「だからこの色が苦手だったのか!」「この色も似合うなら、これから買いに行きます!」など、とてもお楽しみいただけ、すぐ取り入れたいというお声も沢山いただいたそうです。

肌が白く見える色や、肌がきれいに見える色など、色は顔に様々な影響を与えます。これらは色の四属性(色相・明度・彩度・清濁)による変化で、似合うも似合わないも理論的に説明することができます。
また、パーソナルカラー診断をすると、診断結果の色しか着れないのではないか?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、決して色の選択肢が狭まることはありません。たとえ、”得意ではない”色も、色の組み合わせや少しの調整で、似合わせることもできるのがパーソナルカラーを知るメリットです。是非、パーソナルカラーを知って色をもっと楽しんでください♪
※全国各地にJPCA認定パーソナルカラーアナリストがいます(認定資格者一覧をご覧ください)