Since 2001NPO法人日本パーソナルカラー協会 ― 色の知識を学び資格をとるなら色彩技能パーソナルカラー検定®

APPLICATION

色彩技能パーソナルカラー検定®

色彩技能パーソナルカラー検定® モジュール1(初級)

【夏期(個人受験/CBT方式)】
試験実施期間:2023年6月30日(金)~7月9日(日)
試験申込期間:2023年5月8日(月)~6月7日(水)

【冬期(個人受験/CBT方式)】
試験実施期間:2023年12月1日(金)~12月10日(日)
試験申込期間:2023年10月4日(水)~11月8日(水)

団体受験の日程はこちら

【検定料】
7,700円(税込)


色彩技能パーソナルカラー検定® モジュール2(中級)

【夏期(個人受験/CBT方式)】
試験実施期間:2023年6月30日(金)~7月9日(日)
試験申込期間:2023年5月8日(月)~6月7日(水)

【冬期(個人受験/CBT方式)】
試験実施期間:2023年12月1日(金)~12月10日(日)
試験申込期間:2023年10月4日(水)~11月8日(水)

団体受験の日程はこちら

【検定料】
8,800円(税込)


色彩技能パーソナルカラー検定® モジュール3(上級)

【秋期(個人受験/CBT方式)】
試験実施日程:2023年9月29日(金)~10月4日(水)
試験申込期間:2023年8月17日(木)~9月6日(水)

【春期(個人受験/CBT方式)】
試験実施日程:2024年3月1日(金)~3月6日(水)
試験申込期間:2024年1月17日(水)〜2月7日(水)

団体受験の日程はこちら

【検定料】
12,100円(税込)

色彩技能パーソナルカラー検定® オンライン説明会(無料)

色彩技能パーソナルカラー検定®(モジュール1・モジュール2・モジュール3)の受験をお考えの方に、NPO法人日本パーソナルカラー協会が提唱するパーソナルカラー理論の特徴や活用について、また検定試験対策学習法などをご紹介します。オンライン開催ですので、是非お気軽にご参加ください。

【定員】 各説明会ごとに15名(予約制)

【日程】
<9月>
①2023年9月5日(火)10:30~12:00【モジュール1・2(初級・中級)向け】
②2023年9月5日(火)12:30~14:00【モジュール3(上級)向け】

③2023年9月26日(火)10:30~12:00【モジュール1・2(初級・中級)向け】 ※満席となりました

<10月>
①2023年10月5日(木)10:30~12:00【モジュール1・2(初級・中級)向け】

【申込締切】 それぞれ開催日の約3日前まで/募集人数に達した場合締切

【内容】
・NPO法人日本パーソナルカラー協会が提唱するパーソナルカラー理論の特徴
・「色彩技能パーソナルカラー検定®」について
・検定試験対策学習法について
・検定試験対応公式テキスト・補助教材のご紹介
・「JPCA講師」「JPCAパーソナルカラーアナリスト®」などJPCAのプロ認定資格制度について
・質疑応答(音声やチャットでご参加いただけます)

※説明会はZoomアプリを利用して行われます。開催の1~3日前までにURLをお知らせいたします。

色彩技能パーソナルカラー検定®モジュール3対策講座

本講座は、実際に色を見分けることができるかに重点を置いた内容です。画面を通してテストカラーの色がどのように顔の色や肌の質感に影響を及ぼすかを理解していただくため、パソコンまたはタブレットで受講されることをお勧めいたします。(スマートフォンなど画面が小さく見にくい場合がございますのでご了承ください。)

【受講資格】 モジュール2合格者
※お申込み時に認定証書に記載の【M2-(ハイフン)】から始まる認定証番号の入力が必要です

【講座日時】
<Aコース(土曜)>
2023年8月26日・9月2日(全2日) 各日13:00~15:30
<Bコース(月曜)>
2023年8月28日・9月4日(全2日) 各日13:00~15:30
※申込受付は終了しました

【定員】 10名
(定員に達し次第締め切らせていただきます)

【担当講師】JPCA本部講師

【当日準備する教材】
必須となりますので、受講日までに各自ご用意ください。
[1]色彩技能パーソナルカラー検定®公式テキストモジュール3(2021年11月発行)
[2]パーソナルカラー配色カード(2020年以降発行のもの)
[3]卓上鏡(ご自身のバストアップが見えるサイズ)
[4]筆記用具

【講座概要】
<色の4属性の見分け>
・パーソナルカラー配色カードを使用した色の見分け実習
・公式テキスト付属テストカラーを使用した顔の見え方の確認
・属性とイメージを結び付ける
・本講座オリジナル模擬問題

【推奨受講環境】
出来るだけ明るい部屋(自然光または色みに偏りのない照明光のもとで受講)

【申込開始日】 8月15日(火)から

【申込締め切り】 8月24日(木)迄

【お支払い方法】
銀行振込(三菱UFJ銀行・ゆうちょ銀行)/クレジットカード払い

【受講料】 16,500円 (税込)

【お申込みの流れ】
①ホームページより講座をお申込みいただきます。
②クレジットカード払いの場合は、お申込み完了です。
お振込みの場合は、入金確認後お申込み完了となりますので振込期限にお支払いください。
③開催の数日前にZoomの招待URLをお送りいたします。